
エチオピアってどんな国?治安や歴史など旅行前に知っておきたい基本情報【2025年最新】
目次
Toggleエチオピアはアフリカ東部の「アフリカの角」と呼ばれる地域に位置する国で、独自の文化や歴史を持つ魅力的な旅行先です。世界遺産の多さやコーヒー発祥の地としても知られています。
有意義な時間を過ごすためには、旅行前にビザや治安情報を確認し、適切な準備をしておくことが重要です。
この記事では、エチオピア旅行に必要な基本情報を詳しく紹介します。
エチオピアの基本情報

位置: アフリカ東部(アフリカの角)
時差: 日本より−6時間(夏時間なし)
首都: アディスアベバ(Addis Ababa)
国旗:
人口: 約1億2,000万人
言語: 公用語はアムハラ語(Amharic)だが、多くの民族言語が使用される
通貨: エチオピア・ブル(ETB)
宗教: キリスト教(エチオピア正教)・イスラム教
コンセントタイプ: C・Fタイプ(電圧220V、周波数50Hz)
エチオピアの観光ビザ
日本人は観光目的の場合、電子ビザ(e-Visa)をオンラインで申請する必要があります。
2025年3月現在、アディスアベバ・ボレ国際空港(Bole International Airport)に限り、滞在期間30日間、一次有効のでのアライバルビザ取得も可能ですが、事前取得が推奨されます。
エチオピア入国管理局 e-Visa サイト:https://www.evisa.gov.et/
大使館情報
駐日エチオピア連邦民主共和国大使館
住所:東京都港区高輪3-4-1 高輪偕成ビル2F
電話番号:03-5420-6860
公式サイト:https://www.ethiopia-emb.or.jp/
在エチオピア日本国大使館
住所:Bole Sub-city Woreda6, House No.431, Addis Ababa, Ethiopia Ababa
電話番号:+251-11-667-1166
公式サイト:https://www.et.emb-japan.go.jp/
エチオピアの場所と行き方
エチオピアはアフリカ東部に位置し、日本からの直行便はありません。
一般的なルートとして、トルコ航空(イスタンブール経由)、カタール航空(ドーハ経由)、エミレーツ航空(ドバイ経由)などを利用し、アディスアベバ・ボレ国際空港へ向かいます。
エチオピアの地理的特徴

エチオピアは標高の高い高原地帯が多く、アディスアベバの標高は約2,355mと首都としては世界有数の高さを誇ります。
東部には砂漠、西部には森林が広がり、南部には美しい湖が点在するなど、多様な自然環境が特徴です。
エチオピアの歴史

エチオピアはアフリカ最古の独立国家であり、古代から続く独自の文化を保持しています。
アクスム王国(Aksumite Empire)時代には強大な貿易国として栄え、キリスト教の受容(4世紀)後はエチオピア正教の中心地となりました。
19世紀末にはイタリアの侵略を退け、アフリカで唯一植民地化を免れた国家として誇り高い歴史を持ちます。
エチオピアの治安

エチオピアの治安は地域によって異なります。アディスアベバは比較的安全ですが、スリや置き引きには注意が必要です。
一方で、一部の地域(国境付近や紛争の影響を受ける地域)は治安が不安定なため、外務省の安全情報を随時確認することが重要です。
エチオピアの文化と習慣

エチオピアでは右手で食事をするのが一般的で、「インジェラ(Injera)」という発酵したパンのような主食が有名です。これを相手に食べさせる風習もあり、ときどき手でちぎってソースをつけたものを、そのまま口に押し込まれたこともありました。風習の違いなので無理はせず、いやな時は優しく断れば大丈夫です。
宗教的な祝祭日や断食(キリスト教・イスラム教)も多く、訪問時にはこれらの習慣を尊重することが重要です。
また、エチオピア暦を使用しているため、現地のカレンダーには注意が必要です。
エチオピアの有名な場所

東西南北に見どころが点在するエチオピアは、観光の宝庫。10の文化遺産と2つの自然遺産、計12か所のユネスコ世界遺産があり、アフリカの中では1番多いです。
ラリベラ(Lalibela):岩を削って造られた教会群がある世界遺産
アクスム(Aksum):古代アクスム王国の遺跡
シミエン山脈国立公園(Simien Mountains National Park):壮大な山岳景観と野生動物
オモ渓谷(Omo Valley):多様な少数民族の暮らしが見られる地域
エチオピアの有名な食べ物

エチオピア料理の代表格は「インジェラ」で、酸味のあるクレープ状のパンにさまざまな煮込み料理をのせて食べます。かなり癖のある味で、好き嫌いが分かれます。「見た目も味も雑巾のよう」という表現まで出るほど!
私も最初の2回くらいはかなりきつかったですが、慣れたら好きになりました。
代表的な料理には「ドロ・ワット(Doro Wat)」というスパイシーな鶏肉の煮込みや、「シロ(Shiro)」というひよこ豆のペースト料理があります。
エチオピアの有名な特産品・お土産

- エチオピアコーヒー(アラビカ種の本場)
- 伝統的な織物「シェマ」(カラフルな布)
- 手作りの工芸品やジュエリー
エチオピアの交通事情

アディスアベバではタクシーやバスが主な移動手段ですが、メーターがないため事前交渉が必要です。配車アプリはRIDE(ライド)が使用できます。
地方への移動はエチオピア航空の国内線が便利で、安全かつ効率的な手段。私の場合は、アディスアベバからダナキルへ行くためにメケレまでは飛行機、それ以外は費用の安い長距離バスを利用しました。
アディスアベバ拠点であれば、ブルーナイル、ゴンダ―ル、ラリベラ、ハラールは比較的簡単に長距離バスで移動できます。
南部のオモ渓谷で少数民族に会いに行くのであれば、ツアーが一番早くて安心です。
エチオピアの気候

エチオピアは標高が高いため、熱帯に位置しながらも比較的涼しい気候です。
雨季(6月~9月)は降水量が多く、乾季(10月~5月)は過ごしやすいですが、砂埃に注意が必要です。
朝晩の気温差が激しいため、防寒対策も必要です。
旅行前に準備しておきたいこと
両替:現地での両替が一般的、米ドルが便利
予防接種:黄熱病、A型肝炎、破傷風などのワクチン接種を推奨
SIMカード:エチオテレコム(Ethio Telecom)で現地購入可能
エチオピアの基本情報まとめ

エチオピアは歴史と自然が調和した魅力的な国です。見どころも多く、ツアーも多いので、効率的に周れるようにしっかりと計画を立ててください。
旅行前に必要な準備を整え、安全に楽しい旅を楽しんでくださいね!


You May Also Like

コートジボワールの隠れた楽園MANI – 知る人ぞ知る秘境ビーチを巡る旅
2024年9月5日
ソマリランドは危険?治安やビザは?謎の未承認国家に潜入レポ!
2022年10月25日