![チュニジアの観光 チュニス大聖堂](https://tabilapin.com/wp-content/uploads/2025/01/tunisia169.jpg)
チュニジア観光で行ってよかったスポット9選!チュニスからジェルバ島まで完全ガイド【2025年最新】
目次
Toggleチュニジアは、地中海の美しい海岸線とサハラ砂漠の雄大な風景を持つ、北アフリカの魅力がぎゅっと詰まった国。古代遺跡、イスラム文化、ユニークな自然景観が織りなす風景は、訪れる人々に驚きと感動を与えます。
また、映画『スター・ウォーズ』のロケ地としても知られ、多くのファンが足を運ぶスポットでもあります。
この記事では、チュニスやジェルバ島といった有名な観光地から、穴場のシェニニまで、チュニジア旅行でぜひ訪れたい観光地をご紹介します。
チュニジアの観光MAP
チュニジアは、治安も安定していて、公共交通も充実しています。私は18日間かけてバス、シェアタクシーを駆使してほぼチュニジア全土を自力で周りました。
砂漠など公共交通機関でいけないところのみ現地ガイド(ドライバー)を頼みましたが、1人旅がしやすい国という印象です。
詳しい観光・移動情報は、それぞれのスポット別記事を参考にしてください。
①チュニス:Tunis
![チュニジアの観光 チュニス](https://tabilapin.com/wp-content/uploads/2025/01/tunisia178.jpg)
チュニス (Tunis)は、チュニジアの首都であり、古代と現代が融合した魅力的な都市。歴史的なメディナ(旧市街)と近代的な市街地が共存しています。
古代ローマ時代の遺跡、イスラム建築、そしてフランス統治時代の面影が随所に見られ、アフリカでありながらヨーロッパの洗礼された雰囲気も楽しめる観光地です。
チュニスのおすすめ観光スポット
- カルタゴ遺跡:チュニス近郊に位置する古代都市カルタゴの遺跡。ユネスコ世界遺産にも登録されており、ローマ時代の浴場や劇場などが見られます。
- バルドー博物館:ローマ時代のモザイクが世界一豊富に展示されている博物館で、歴史好きには必見の場所です。
- スーク(市場):メディナ内のスークは、カーペット、陶器、スパイスなど伝統工芸品を探すのに最適です。
メディナ内では迷路のような路地を散策しつつ、地元の食事や文化を体験してみましょう。現代的な新市街では、ショッピングやカフェ巡りも楽しめます。
②スース:Sousse
![スース考古学博物館 チュニジアの観光](https://tabilapin.com/wp-content/uploads/2025/01/tunisia194.jpg)
スース (Sousse)は、地中海に面した古都で、歴史とリゾートが融合した町。歴史的な遺産と観光インフラが整ったビーチリゾートが魅力です。
ユネスコ世界遺産に登録されている旧市街が特に有名です。
おすすめ観光スポット
- メディナ(旧市街):城壁に囲まれたエリアで、イスラム建築や地元の市場を楽しめます。
- リバト(要塞):映画『モンティ・パイソン』の撮影にも使われた要塞で、スースの全景を一望できます。
- ポート・エル・カンタウイ:高級リゾートエリアで、美しいマリーナやレストランが立ち並びます。
ビーチでリラックスしつつ、歴史的な遺産も楽しめる多面的な魅力が詰まった町です。
③エルジェム:El Jem
![チュニジアの観光 エルジェムの円形闘技場](https://tabilapin.com/wp-content/uploads/2025/01/tunisia019.jpg)
エルジェム(El Jem)は、古代ローマ時代のチュニジアに建設された都市で、その象徴が壮大な円形闘技場です。ユネスコ世界遺産にも登録されているこの遺跡は、ローマ帝国時代の建築技術の粋を感じられる場所でもあります。
コロッセオに次ぐ規模のこの闘技場は、今なおその威容を保ち、訪れる人々を圧倒しています。
おすすめ観光スポット
- エルジェムの円形闘技場(El Jem Amphitheatre):高さ36メートル、収容人数は3万人以上と言われ、当時の壮大な娯楽施設を体感できます。地下の通路や闘技場跡を自由に歩いて見学でき、古代の雰囲気を肌で感じることができます。
- エルジェム博物館:闘技場の近くにある博物館では、古代ローマ時代のモザイクや遺物が展示されており、歴史に興味のある方におすすめです。
闘技場は昼間の観光も良いですが、夕日に照らされた姿が特に美しいので、夕方の訪問がおすすめ。歴史のスケール感をじっくりと味わえます。
④トズール:Tozeur
![チュニジアの観光 Tozeur オアシス](https://tabilapin.com/wp-content/uploads/2025/01/tunisia112.jpg)
トズール (Tozeur)は、サハラ砂漠の玄関口として知られる、自然と文化が融合した町。ヤシの木々や緑豊かなオアシスが広がっています。乾燥地帯ならではの風景や独特の建築様式が訪れる人々を魅了します。
また、映画『スターウォーズ』のロケ地としても有名な場所です。
おすすめ観光スポット
- シャット・エル・ジェリド(塩湖):トズール近郊の巨大な塩湖で、特に夕方の時間帯は幻想的な風景が広がります。
- オアシスツアー:キャメルライドや4WDでの砂漠探索が人気。映画『スター・ウォーズ』のロケ地巡りもできます。
- トズールの旧市街:独特な幾何学模様が施されたレンガ造りの建物が特徴で、散策にぴったりです。
砂漠ならではのアクティビティを楽しむのがおすすめ。早朝や夕方に訪れることで、気温が快適なうえ写真映えする景色を楽しめます。
⑤マトマタ:Matmata
![Hôtel Sidi Driss スターウォーズのロケ地 マトマタ チュニジアの観光](https://tabilapin.com/wp-content/uploads/2025/01/tunisia141.jpg)
地中海沿岸の乾燥地帯にあるマトマタ (Matmata)は、地中に広がる穴居住居で知られるユニークな村。地中に掘られた伝統的な家屋「トログロディート住居」が特徴です。
こちらも『スター・ウォーズ』のロケ地としても有名です。
おすすめ観光スポット
- ホテル・シディ・ドリス: この穴居住居に泊まれる宿泊施設、ホテル・シディ・ドリス(Hôtel Sidi Driss)は、ルーク・スカイウォーカーの家として使用された場所。ファンにとっては必見の地です。
- Toujune:トログロディート住居が広く広がり、伝統的な生活様式を体験できます。
- Musée Dar Khadija: ベルベル人の生活を展示したミュージアムです。
トログロディート住居では夜空の星を眺めながら非日常を体験できます。ここならではの体験を楽しんでください、
⑥タタウィーン:Tataouine
![チュニジアの観光 タタウィーン スターウォーズのロケ地](https://tabilapin.com/wp-content/uploads/2025/01/tunisia137.jpg)
サハラ砂漠の南部に位置するタタウィーンは、遊牧民の文化や伝統的な「クサール」と呼ばれる要塞化された穀物倉庫で有名な町です。
また、映画『スター・ウォーズ』シリーズのロケ地としても知られ、その名前は銀河系の惑星「タトゥイーン」の由来となりました。砂漠地帯ならではの壮大な風景と、独特な建築物が魅力です。
おすすめ観光スポット
- クサール・ウレド・ソルタン:保存状態が良好なクサールで、蜂の巣のような形状の穀物倉庫が特徴。『スター・ウォーズ』の撮影にも使用されました。
- クサール・ハダダ (Ksar Hadada):タタウィーン近郊のベルベル人集落。山間部にある石造りの建物が印象的で、遊牧民の歴史と生活を学べます。
- スター・ウォーズのロケ地巡り:「タトゥイーン」のモデルになった地域全体を探索し、映画に登場する景色を体感できます。
タタウィーンは、サハラ砂漠とベルベル文化が融合する町。クサールや映画『スター・ウォーズ』のロケ地巡りを通じて、ユニークな歴史と風景を堪能できます。
![クサール・ウレド・スタン タタウィーン マトマタ スターウォーズのロケ地 チュニジアの観光](https://tabilapin.com/wp-content/uploads/2025/01/tunisia153.jpg)
⑦シェニニ:Chenini
![チュニジアの観光地Chenini](https://tabilapin.com/wp-content/uploads/2025/01/tunisia001.jpg)
シェニニ (Chenini)は、南部チュニジアに位置するベルベル人の集落で、山の斜面に築かれた古代の村です。岩山を利用した「トログロディート住居」が特徴的で、歴史と自然が調和した独特の風景が広がります。ベルベル文化が色濃く残る、静かで神秘的な場所です。
おすすめ観光スポット
- トログロディート住居:石と土を使って作られた伝統的な住居で、ベルベル人の知恵と生活様式を学ぶことができます。
- シェニニの小さなモスク:集落内にあるモスクは、シンプルながらも美しい建築で、村全体を見渡せる場所にあります。
- 周辺のハイキングコース:山の尾根を歩きながら、壮大な砂漠の景色と村の風景を楽しむことができます。
静かで観光客が少ないため、落ち着いた雰囲気で自然と文化を満喫できます。地元の人々との交流を通じてベルベル文化についての知識を深めましょう。
⑧ジェルバ島:Djerba
![チュニジアの観光 ジェルバ島](https://tabilapin.com/wp-content/uploads/2025/01/tunisia091.jpg)
ジェルバ島 (Djerba)は、「地中海の真珠」と呼ばれるチュニジア最大の島。温暖な気候と美しいビーチが魅力のリゾート地で、リラックスした休暇を過ごすのに最適です。
また、独自の文化や歴史が感じられるスポットも点在しています。特に街中にアートが描かれたDjerbahoodはインスタ映え間違いなし!お気に入りの1枚が撮影できるはずです。
おすすめ観光スポット
- フムトスーク(ジェルバの旧市街):狭い路地や伝統的な家々が並ぶエリアで、買い物や散策が楽しめます。
- エル・グリバ・シナゴーグ:ユダヤ教の聖地で、歴史的・宗教的に重要な場所。
- ビーチリゾート:ジェルバ島のビーチは澄んだ海と白砂が広がり、シュノーケリングや水上アクティビティも楽しめます。
- Djerbahood:街中にアートが描かれたエリア。お気に入りのアートを探しながら不思議の街を散策してみて!
ジェルバ島では、観光だけでなく地元の料理や伝統工芸品も楽しむことができます。島内を自転車やレンタカーで巡るのもおすすめです。
⑨カイルアン:Kairouan
![チュニジアの観光地Kairouan](https://tabilapin.com/wp-content/uploads/2025/01/tunisia065.jpg)
カイルアン(Kairouan)は、イスラム教の重要な巡礼地であり、歴史と信仰の町です。チュニジア初のイスラム都市であり、モスクや宗教施設が多い歴史的なスポットでもあります。独特な雰囲気が感じられる場所です。
おすすめ観光スポット
- 大モスク:北アフリカ最大級のモスクで、美しい建築と荘厳な雰囲気が特徴です。
- アグラビットの貯水池:中世に作られた貯水施設で、建築技術の高さを感じさせる遺跡です。
- 絨毯工房:カイルアンは手織り絨毯の産地としても有名で、見学や購入ができます。
静かな町の雰囲気と歴史的な建物の美しさをじっくり楽しむのがおすすめです。
⑩ハンマメット:Hammamet
![チュニジアの観光地Hammamet](https://tabilapin.com/wp-content/uploads/2025/01/tunisia056.jpg)
ハンマメット(Hammamet)は、地中海に面したリゾート地で、ビーチと温泉が楽しめる町。チュニジア有数の観光地で、特にヨーロッパからの観光客に人気のエリアです。リゾートホテルが点在し、のんびりとした休暇に最適です。
おすすめ観光スポット
- メディナ(旧市街):白い壁と青い窓が特徴的な建物が並び、リラックスした雰囲気を楽しめます。
- ビーチ:透き通った海と砂浜が広がり、日光浴やウォータースポーツに最適です。
- ハンマメット文化センター:歴史的建造物内でアートや文化イベントを楽しめます。
温泉地としても知られており、スパやリラクゼーションを満喫するのもおすすめです。
チュニジアの観光地まとめ
![チュニジアの観光 チュニス カルタゴ遺跡](https://tabilapin.com/wp-content/uploads/2025/01/tunisia037.jpg)
チュニジアは、古代の歴史や文化、壮大な自然が楽しめる多彩な観光地が揃っています。
この記事で紹介した観光地は、それぞれ異なる魅力を持っており、訪れるたびに新たな発見があることでしょう。
次の旅行先として、ぜひ北アフリカの宝石チュニジアを検討してみてください。素晴らしい体験があなたを待っています!
![チュニジアの観光 チュニス](https://tabilapin.com/wp-content/uploads/2025/01/tunisia178-75x75.jpg)
![モンゴル観光で人気のスポット](https://tabilapin.com/wp-content/uploads/2024/12/mongol-sightseeing002-75x75.jpg)
You May Also Like
![taghit アルジェリアの観光 サハラ砂漠](https://tabilapin.com/wp-content/uploads/2024/12/algeria014-500x330.jpg)
アルジェリアの治安は?マナーや宗教、食事まで訪問前に知っておきたい基本情報
2024年12月5日![サウジアラビア鉄道 SAR 観光 dammam リヤド 海外旅行 世界一周 おすすめスポット](https://tabilapin.com/wp-content/uploads/2023/01/316095360_10229521851489260_8395791412350979409_n.jpg)
サウジアラビアの鉄道移動で注意するポイント|ダンマームからリヤドへ体験記
2023年8月18日![ヘイダル・アリエフ文化センター アゼルバイジャンの首都バクーの観光スポット](https://tabilapin.com/wp-content/uploads/2025/01/azerbaijan000-500x330.jpg)