タシケント駅 ウズベキスタン観光
アジア,  ウズベキスタン,  中央アジア

タシケント観光に行ってきた!おすすめスポットやグルメ・アクセス情報を紹介

ウズベキスタンの首都タシケント(Tashkent)は、歴史と近代が融合した魅力的な都市。中央アジア最大の都市でありながら、緑豊かな公園や美しいモスク、活気あるバザールが訪れる人々を魅了します。

この記事では、タシケントのおすすめ観光スポット、絶品グルメ、アクセス情報を詳しく紹介します。

タシケント観光は何日必要?

タシケントの主要観光スポットを巡るには、1日でも十分可能じっくり楽しむなら2~3日が理想的です。

歴史的な建造物やバザール、グルメを満喫するには2日程度を確保すると、余裕を持って観光できます。

ウズベキスタンには他の都市にも見どころが多いため、タシケントはサクッとみて周る、他都市の観光拠点として合間に観光する、などがおすすめです。

私の場合は、到着した翌日にトルクメニスタンのビザを申請して半日観光。その日の夜行でテルメズへ移動。その後、シャフリサブス、サマルカンドを観光して回ってビザ発給日にあわせてタシケントへ戻り、1日観光してからブハラへ移動しました。タシケントはそんな感じで十分でした。

タシケント観光モデルコース

タシケント観光
時間があればTashkent Television Towerもおすすめ

1日モデルコース

午前:ハズラティ・イマーム広場を訪れ、歴史的建造物を見学
昼食:プロフ・センターで名物プロフを味わう
午後:チョルスー・バザールでショッピング
夕方:抑圧犠牲者の記念碑や博物館のある公園を散策
夜:ナヴォイ・オペラ・バレエ劇場で公演を鑑賞

2日モデルコース

1日目:上記1日コースと同じ
2日目 午前:ウズベキスタン歴史博物館でシルクロードの歴史を学ぶ
昼食:カラバルでウズベキスタン料理を堪能
午後:美しいタシケントの地下鉄駅巡りや公園でリラックス
夕方:聖母被昇天大聖堂を見学
夜:アフィツィナで贅沢なディナー

タシケントのアクティビティをチェック

タシケント観光MAP

タシケントの観光名所

実際に行ってみてよかったタシケントの見どころを紹介していきます。

①ハズラティ・イマーム広場(Hazrati Imam Complex)

タシケント観光

ハズラティ・イマーム広場(Hazrati Imam Complex)は、タシケントを代表する宗教的な名所であり、美しいモスクやイスラム建築が並ぶ歴史的エリア。

ウスマン写本と呼ばれる世界最古のコーランが保管されています。

特にバラク・ハーン・マドラサやカフィル・シェイク・モスクは見応えがあり、荘厳な雰囲気が漂います。歴史好きやイスラム文化に興味がある方におすすめです。

②チョルスー・バザール(Chorsu Bazaar)

タシケント観光

チョルスー・バザール(Chorsu Bazaar)は、タシケント最大の市場で、新鮮な果物、スパイス、工芸品が揃います。ウズベキスタンのローカルな雰囲気を感じるなら必見のスポット。

特に巨大な青いドーム型の建物の中には、色とりどりのスパイスや乾燥フルーツ、伝統的なパン「ノン」が並びます。

観光客だけでなく地元の人々も多く訪れ、活気に満ちた場所です。

③ナヴォイ・オペラ・バレエ劇場(Navoi Theater)

タシケント観光
🄫ナヴォイ・オペラ・バレエ劇場

ナヴォイ・オペラ・バレエ劇場(Navoi Theater)は、ソビエト時代に建設された格式ある劇場。ウズベキスタンの伝統芸能やバレエ、オペラ公演が楽しめます。

公演は比較的手頃な価格で鑑賞できるため、タイミングがあえば鑑賞してみるのもいいでしょう。

また、この見事な建築は、日本人捕虜の手によって建てられたことでも知られています。悲しい歴史ですが、今の平和がたくさんの犠牲のために成り立っていることを感じるためにも訪れておくべきスポットです。

公式サイト:https://gabt.uz/

④ウズベキスタン歴史博物館(State Museum of History of Uzbekistan)

タシケント観光

ウズベキスタンの豊かな歴史と文化を学べるウズベキスタン歴史博物館(State Museum of History of Uzbekistan)。シルクロード時代の展示も充実しています。

石器時代から現代までの遺物や、ティムール帝国の貴重な資料が展示されており、ウズベキスタンの歴史を深く知ることができるので、周遊前に訪れておくとよいスポットです。

公式サイト:history-museum.uz

⑤抑圧犠牲者の記念碑(Memorial to the Victims of Repression)

タシケント ウズベキスタンの観光

抑圧犠牲者の記念碑(Memorial to the Victims of Repression)は、ソビエト時代の弾圧で犠牲となった人々を追悼する記念碑。静寂に包まれた敷地内には博物館が併設され、当時の歴史的背景や迫害の実態について学ぶことができます。

美しい庭園とモニュメントが設けられ、訪れる人々に平和の大切さを伝えています。

⑥聖母被昇天大聖堂(Holy Assumption Cathedral Church)

タシケント観光 Holy Assumption Cathedral Church

聖母被昇天大聖堂(Holy Assumption Cathedral Church)は、タシケントに残る数少ないロシア正教の教会のひとつ。金色のドームと青い屋根が特徴的な美しい外観が目を引きます。

内部は荘厳な装飾が施され、イコンや宗教画が並ぶ静謐な空間が広がっています。

ソビエト時代に破壊を免れた貴重な歴史的建造物であり、現在も多くの信者が訪れる神聖な場所です。

タシケントのグルメ・レストラン

国民食である「プロフ(炊き込みご飯)」は、私も1日1回は食べたほどお世話になりました。

リーズナブルから高級まで、いろいろなお店で味比べしてみるのもおすすめ!

プロフ・センター(Plov Center)

タシケント プロフセンター ウズベク料理

プロフ・センター(Plov Center)は、ウズベキスタンの国民食プロフの専門店。大鍋で炊かれる香ばしいプロフは必食です。

牛肉や羊肉、ニンジン、スパイスが絶妙に調和した味わいで、地元の人々にも大人気。観光客も多く訪れ、伝統的なプロフの作り方を間近で見られるのも魅力のひとつです。

私もウズベキスタンのありとあらゆるプロフを食べて周りましたが、やはりここは間違いない美味しさでした!

カラバル(Caravan)

タシケント観光 ウズベク料理
🄫Caravan

カラバル(Caravan)は、伝統的なウズベク料理と中央アジアの雰囲気が楽しめるレストラン。シシカバブサムサ(ウズベク風パイ)も人気です。

店内は民族的な装飾が施され、落ち着いた雰囲気の中で食事が楽しめます。

観光客向けのメニューも充実しており、ウズベキスタンの家庭料理をじっくり味わいたい方におすすめ。

公式サイト:https://caravangroup.uz/

アフィツィナ(Afsona)

タシケント観光 ウズベク料理 プロフ
🄫Afsona

アフィツィナ(Afsona)は、洗練されたウズベキスタン料理を提供する高級レストラン。観光客にも評判が良いお店です。

伝統的なレシピを現代風にアレンジした料理が特徴で、上質な食材を使用したプロフシャシュリク(串焼き肉)が特に人気です。

サービスも行き届いており、特別なディナーに最適なレストランです。

公式サイト:www.abnmbgroup.com

タシケントへのアクセス

タシケント観光

飛行機でのアクセス

タシケント国際空港(TAS)は、日本からの直行便はないものの、イスタンブール、ドバイ、ソウル経由でアクセス可能です。

電車でのアクセス

お隣りのタジキスタンからは、週に1本電車が出ています。が、大回りで18時間以上かかるため、あまりおすすめではありません。

タジキスタンーウズベキスタンの航空券は比較的格安なので、私はタジキスタンから飛行機で入りました。

タシケント市内の交通

タシケントの地下鉄

地下鉄:ソビエト時代に作られた美しい駅舎が魅力。3路線が市内をカバー。

タクシー:アプリ(Yandex Taxiなど)を利用すると便利。

バス・トロリーバス:安価に移動できますが、路線を事前に調べておくのがおすすめ。

タシケントのバス

バスはいつもこんな感じでぎゅうぎゅう。
降りたいところで自己申告する感じなので、慣れないと難しいかも。

乗車時に運転手さんにどこで降りたいかを伝えておくと教えてくれるので安心です。

Lapinの多旅行記:タシケント編

タシケント プロフセンター ウズベク料理
中央のボウルの中にはお肉

~タシケントで味わう絶品プロフ~

ウズベキスタンといえば、国民食「プロフ」。タシケントにあるプロフの名店「プロフセンター」は、その迫力ある調理風景と絶品の味で有名です。

以前、テレビで巨大な鍋でプロフを炊き上げる光景を見たことがあり、「いつか本場で食べてみたい」と思っていました。そして今回、ついに念願の訪問が叶いました。

お店に行くと、早速店先にどーーーんと目を引く巨大な鉄鍋。直径1メートル以上はありそうな大鍋で、職人たちが手際よくプロフをかき混ぜています。

火力の強い炎で炊かれたご飯の上には、たっぷりの羊肉や牛肉、甘く煮込まれたニンジンがのせられ、スパイスの香りが漂います。

その手際の良さにくぎ付け。見ているだけで食欲をそそられ、早く食べたくてたまりません。

タシケント プロフセンター ウズベク料理

ランチタイム前に作り始めるようで、偶然立ち会えたのですが、これ絶対ランチ前に来て作る工程を見学したほうがいいです。

私がお店に到着したのは11時ちょっと過ぎ頃。すでに半分くらい出来上がってたので、11時前には待機しておくのがベスト。

ランチ時間ちょうどに出来上がり、テイクアウトの人と店内の人との注文を聞き、手際よくどんどんよそって行きます。

大量のプロフは見るミリ減っていくので慌ててお店に入って売り切れる前に注文。

運ばれてきたプロフはまさに絶品。

ふっくらとしたお米に、肉の旨みがしっかり染み込んでいて、一口食べるごとにその美味しさを実感します。羊肉も柔らかく、ニンジンのほのかな甘みとスパイスの香ばしさが絶妙なバランス。付け合わせのザクロジュースやサラダと一緒に食べると、より一層味が引き立ちます。

しかも、これほど美味しい料理がリーズナブルな価格で楽しめるのは驚きでした。

タシケント プロフセンター ウズベク料理

お店は観光客にも人気ですが、地元の人々が多く訪れているのが印象的。特にランチタイムになると、次々とお客さんが訪れ、地元の人々にとって日常的な食事スポットであることがよく分かります。テーブルを囲んで賑やかに食事を楽しむ人々の様子も、この店ならではの活気を感じさせました。

ウズベキスタンのレストラン全般に言えることですが、店内はどこもとても清潔。多くのお客さんが訪れる人気店ですが、テーブルや床もきれいで、快適に食事を楽しめました。観光客でも安心して訪れられる雰囲気が整っているのも、このお店の魅力のひとつです。

本場ウズベキスタンのプロフを食べるなら、間違いなくここがベストスポット。タシケントを訪れる際は、ぜひプロフセンターで豪快に炊き上げられた絶品プロフを味わってみてください。忘れられない食の体験になること間違いなしです!

タシケント観光まとめ

タシケント観光

タシケントは、歴史的な観光スポット、美味しいウズベク料理、活気あるバザールなど、多彩な魅力を持つ都市です。

観光の計画を立てる際は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です