ソマリランド観光 ハルゲイサ 海外旅行 世界一周 秘境 絶景 おすすめスポット アフリカ文化
アフリカ,  ソマリランド

ソマリランドの子どもたちと教育|学校訪問の体験から見る現状と未来レポート

世界を回っていて、どこの国でも共通して笑顔になれる場所が学校。国や場所によっては設備が十分でなかったり、教育が行き届いてなかったりもしますが、将来の不安を抱えながらも元気いっぱいに過ごしている子どもたちをみているとほっこりします。
未来を担う子どもたちに、いつか必ず争いのない平和な世界をパスしていきたいと願わずにいられません。
今回は、私がソマリランドの学校を訪問した際に感じた彼らの現状や希望をお伝えします。

ソマリランドの学校と子どもたち

ソマリランド学校 ソマリランドの子ども

ソマリランドの学校訪問。子供たちはみんな明るくて元気。外国人が珍しく興味津々で寄ってきます。

ソマリランドは東アフリカに位置し、1991年に独立を宣言した自治地域です。国際的には正式な国家として認められていないものの、政治的安定を保ち、平和な社会を築いています。そんなソマリランドの未来を担う子どもたちは、教育を通じて新しい可能性を広げています。しかし、教育システムには多くの課題も存在します。

ソマリランドの教育システムと現状

ソマリランドの教育は、初等教育、中等教育、高等教育の3段階に分かれています。近年、政府や国際的な支援団体の協力により学校数は増加しているものの、教育の質やインフラ面での課題はまだ多く残っています。都市部の学校は比較的整備されていますが、農村部では教室不足や教科書の不足が深刻です。また、家庭の経済的な事情により、多くの子どもが労働に従事しているため、全員が学校に通えているわけではありません。

学校訪問で感じた子どもたちの情熱

ソマリランド学校 ソマリランドの子ども
みんなと握手。ちょっと芸能人にでもなった気分。歓迎ムードが嬉しいです。

ソマリランドの学校を訪問した際、私がまず感じたのは、子どもたちの学ぶ意欲の高さです。彼らは限られた教材や施設の中で、非常に真剣に勉強に取り組んでいます。クラスルームは質素で、一部の学校では机や椅子が足りず、床に座って勉強している子どもたちもいました。それでも、彼らの瞳は希望に満ちていて、学ぶことへの情熱が伝わってきます。

授業内容は国語や数学、理科といった基本科目に加え、英語教育にも力を入れており、将来の国際的なチャンスに備えていることが伺えます。あるクラスで私は、子どもたちが私に英語で質問をしてくれた場面があり、彼らの積極性や向上心に強い感銘を受けました。

アフリカの学校はどこも大体は大所帯。四方八方から飛び交う質問を、しっかり者のリーダーが自主的に取りまとめてくれます。みんないろいろなことに興味を持ち、よく勉強するしっかりした子供たちばかりです。

教育の課題と国際支援の重要性

ソマリランド観光 ハルゲイサ 海外旅行 世界一周 秘境 絶景 おすすめスポット アフリカ文化

訪問時、学校の先生方ともお話しする機会があり、彼らが直面している課題についても理解が深まりました。教員不足や教育の質の向上、教材の不足といった問題は深刻で、特に農村部では教育を受ける機会すら十分ではありません。

また、ジェンダーに関する問題も依然として残っています。多くの地域では、女子の教育が軽視されており、特に思春期に入ると家庭の手伝いや早婚のために学校を辞めざるを得ない少女が多くいます。この問題を解決するため、女子教育を推進するキャンペーンが行われていますが、さらなる支援が必要です。

国際的な支援団体やNGOがこの地域で積極的に活動しており、学校建設や教材提供、教員研修などのプログラムが進められています。しかし、持続的な改善には、さらに多くのリソースや継続的な支援が必要です。

子どもたちの未来に向けた希望

ソマリランドの子どもたちは、限られた環境の中でも大きな夢を持ち、未来に向けて努力を続けています。学校訪問で出会ったある男の子は、「将来はエンジニアになってソマリランドを発展させたい」と語り、別の女の子は「医者になって多くの人を助けたい」と目を輝かせていました。こうした子どもたちの夢を支えるためには、質の高い教育と持続的な支援が不可欠です。

みんな、最後のお別れまで外国人の私に興味の目を向けてきました。またいつか会いたいね。みんなが自由に世界を飛び回れる世の中にしようね。そんな話をしながら、理不尽なことはあるけれど、この国に誇りを持って平和な国を築いていって欲しい、そう願わずにいられませんでした。

ソマリランドの子どもたちは、困難な環境の中でも未来に希望を抱き、学び続けています。彼らの情熱と夢を支えるため、教育支援は今後も重要なテーマです。私が学校を訪問した際に感じた彼らの前向きな姿勢や強い意志は、この地域が今後発展していく大きな可能性を示していました。質の高い教育を提供し、子どもたちが夢を叶えられる環境を整えることが、ソマリランドの未来に繋がる鍵となるでしょう。

ソマリランド教育の基本情報

高等教育: 国内には大学もいくつか存在し、特に技術や医療分野に力を入れています。
初等教育: 8年制。6歳から14歳までの子どもが対象。
中等教育: 4年制。初等教育を終えた14歳から18歳までが対象。


ソマリランドの観光についてはこちら
>>未承認国家ソマリランドは危険?治安や宗教、ビザは?謎の国の実態調査レポ

まとめ|ソマリランドの子どもたちの可能性を信じて

ソマリランド観光 ハルゲイサ 海外旅行 世界一周 秘境 絶景 おすすめスポット アフリカ文化

未承認国家のソマリランド。ここで生まれ、ここで育つことは、正直生まれた時から多少のハンデがないとは言えません。自国でパスポートが取れない、社会的地位が認められていない・・。けれど、今だ争いが続き落ち着かないソマリアよりも治安や政治が安定していて近隣諸国とも交流はさかんです。

いつか世界に立派な独立国家であるということが認められ、もっと自由にソマリランドという国として世界に羽ばたいていける日が来ることを祈っています。

ただいま149カ国目!丁寧に世界一周中

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です